Audible

「本ページはプロモーションが含まれています」

Audibleとは

Audible(オーディブル)は、Amazonが提供するオーディオブック

配信サービスです。

プロのナレーターや俳優、声優が朗読したオーディオブックや

ポッドキャストを聴くことが出来ます。

有料にはなりますが会員になると12万以上の作品が聴き放題になります。

必要なものはスマホとイヤホンのみ。

場所、時間にとらわれず聴くことが出来ます。

Audibleのメリット

なんといっても一番のメリットは

移動中などスキマ時間を活用して本が聴けるということです。

満員電車や散歩中、運動中などでも聴くことが出来ます。

また、速度も変えることが出来ますので

慣れて速く聴けるようになると限られた時間で

多くの知識などを手に入れることができます。

また、手軽で場所時間を問わず活用出来るため

かなり継続・習慣化しやすいです。

おすすめジャンル:自己啓発・ビジネス・能力開発系

Audibleのデメリット

逆にデメリットですが

声優によっては自分のイメージと違い内容が入ってこない

通常の本を読む行為よりは理解度は下がる

イヤホンによっては音量が小さい。

(電車などではヘッドホンがオススメ)

絵で見ないとわからない内容の場合ついていけない

(別途ファイルが付いている事が多いので

見ようと思えば見れますがあまり見ないです)

確かにデメリットですが個人的には読書の難敵「継続」

に打ち勝つ大きなメリットがあると思っています。

社会人の平均読書量

社会人の平均読書量は

月に1冊以上読む人は約6割で、月に3冊以上読む人はおよそ4人に1人

出典:株式会社壺中天 「大人の読書習慣実態調査」より

ということは月に3冊以上読むようになると社会人の上位25%

に位置するということになる。

決して本を読んだからと言って、収入や役職が上がるわけではないが

成功者や役職者に読書量が多い人が多いのは事実。

先人たちの知恵や成功者の失敗談、成功例がまとめられているのが

書籍である。

特にビジネスパーソンに取ってはこれらの知識を活用できるかどうかは

大きな差になってくるでしょう。

読書家で知られる有名人

ビル・ゲイツ

マイクロソフトの共同創設者であり、

彼のブログ「Gates Notes」で読んだ本のレビューを

定期的に共有しています。

バラック・オバマ

前アメリカ合衆国大統領は、読書愛好家としても知られており、

毎年、彼がその年に読んだお気に入りの書籍リストを公開しています

村上春樹

世界的に有名な小説家で、彼自身も熱心な読書家として知られています。

村上春樹は自身の読書経験や好きな書籍について語ることがよくあります。

大谷翔平

稀代のスーパーアスリート、彼もまた読書家として知られています。

大谷が高校生のときに作成した「目標達成シート」にも、

将来の成功の要素の1つに読書を上げています。」

これ以外にも多くの有名人が読書家で知られています。

Audible登録の仕方

Audibleの会員になるには、まず、ブラウザからAudibleのウェブサイトにアクセスして、

30日間の無料体験を試す

をタップ(クリック)するだけ。Amazonの会員であればすぐに会員になることが出来ます

もしAmazonの会員でなければ、住所、氏名、クレジットカード番号といった情報を入力するだけで登録完了です。

\ 30日間無料中 /

Audible解約の仕方

個人的には非常におすすめですが

最初は無料とは言え合わない方もいらっしゃると思います。

解約は若干クセがあるので解約方法(Audible会員の解約方法)もお知らせしておきます。

アプリやスマホサイトからは残念ながら解約(退会)出来ません

必ずPCサイトから退会手続きを行う必要があります。

詳しくは下記の公式ページに書かれてますのでそちらを御覧ください

Audibleのオススメ

私も昔は本を定期的に読んでいたのですが

最近は触れる機会が激減していました。

しかし仕事のスキルやメンタルを磨いたり

本から得られるものが多いことはわかっています。

無料だからと私も始めてみたのですが

どっぷりハマってしまいました。

確かに内容は薄く聞き終わったあとに

内容を全部思い返すのは難しいです。

ただ、大事なことは本を暗記することではなく

その本の中から一つでも自分に刺さることがあり

行動できることが出来それが継続できる様になったら

未来はどうでしょうか。

継続のしやすさこれが何よりもおすすめできるポイントです!

\ 30日間無料体験中 /

Audibleの活用方法

最後に私のAudibleの普段の使い方を参考までにお伝えします。

聴くスピードは2.5~3倍で聴く

(慣れるまではもっとスピード落として良いと思います)

平日:朝の通勤時(1時間ぐらい) 

本の内容量にもよりますが1冊聴けます。

帰宅時:朝聞いた内容を再度聴きます。

(気が乗らなかったら他のものを聴きます)

休日:散歩がてらウォーキング時に聴きます。

掃除や洗濯時など気が向いたときにも流します。

最初は色々身につけようと意気込んでおりましたが

内容があまり入ってきません。

その中で一つの本と出会い

「本の内容は9割捨てるその本の中から

一つでも自分のアウトプット出来るものを手に入れる

と言うことを学び、一つなら何とかなると

気が楽になりました。

また、別の本で「大事なのはインプットではなく

アウトプットすること」と言うことを学びました。

ですので一日の終りにその日聴いた内容を箇条書きで

2,3個日記のように書き出すようにしました。

これによりただ聞き流すだけでなく、気になるポイントを

1つ2つ見つけようと聴くようになり、

また、箇条書きでも書き出すことにより

アウトプットも出来、聴いている内容をより自分の中に

刻み込みなっているような気がします。

ただ1回聴くだけでは薄くても繰り返し聴いたり

アウトプットの習慣もすることをオススメします!

クドいようですが何と言っても続けやすい

是非本離れしてしまっている皆さんも

Audible活用してみてはいかがですか!!

\ 30日間無料体験中 /

オススメ書籍